「鬼滅の刃」京都限定ご当地キーホルダーが素敵すぎる!全35種類を徹底紹介!

鬼滅の刃

 

映画、アニメ、漫画などで大人気の「鬼滅の刃」ですが、実は観光地に行けば限定のキーホルダーが売られているのはご存じでしょうか?

 

観光名所にちなんで、デザインされたキーホルダーは種類がたくさんあってついつい集めてしまいたくなります。

今回は和をモチーフにした鬼滅の刃にうまくマッチした「京都バージョン」をご紹介。

京都は観光名所というだけあって、とにかく種類が他の都道府県よりも多いんです!

 

 

京都にこれから行かれる方でコレクションされている方、どんなデザインがあるのか知っておきたい人は是非チェックしてみてくださいね!

 

鬼滅の刃ご当地キーホルダーの特徴・価格

 

鬼滅の刃のご当地キーホルダーは、

観光名所のお土産屋さんや、パーキングエリアのショップなどで売られています!

京都だけではなく、東京や名古屋など様々な観光地でその土地オリジナルのデザインのものが売られていますので旅行などに行かれたときは探してみるといいでしょう。

 

また、価格はすべて税込み440円に統一されています。

メダルのようなダイキャストのしっかりと厚みのあるキーホルダーなので重量感もあって安っぽくないんです!

 

京都・金平糖・ねずこバージョン

を購入してみました!

 

京都っぽさがありながら、ねずこが可愛いのでとってもお気に入り!

 

またすべてのキーホルダーには裏面に鬼滅の刃のかっこいいロゴがちゃんと入っているのも嬉しいポイント。

 

観光地に出向いたら是非ゲットしたいですよね!

では、京都にはどんなデザインがあるのかいっきにご紹介いたしますね。

 

鬼滅の刃ご当地キーホルダー「京都バージョン」

 

京都は和の華やかな雰囲気のデザインが多くて、どれも素敵でした( ^)o(^ )

 

新選組

 

 

 

京都に欠かせない「新選組」の衣装を着たキャラバーション。

こちらは新選組ということでなんと男子キャラのみとなっています!

お好きな人はキュンキュンしてしまうのではないでしょうか。あなたの推しメンはいますか?


舞妓

こちらは京都で有名な舞妓さんの姿に変身しています!

新選組は男子だけでしたが、舞妓さんは女子キャラのみ!京都らしい華やかな雰囲気が素敵です。

元々みんなデフォルトが着物なので全然違和感がありませんね。

京都バーションで迷ったら舞妓は間違いないでしょう。

 

お稲荷さん

 

 

こちらも京都では欠かせない「お稲荷さん」

たんじろうの狐のお面が良い感じですね。実際にお稲荷さん観光される方は絶対にゲットしてほしいですね(∩´∀`)∩

八つ橋

京都のお土産では欠かせない八つ橋というお菓子。

中でも生八つ橋はもちもちの皮の中に餡子が入っていてとても美味。

各キャラに八つ橋が添えられていて京都っぽいですね。

 

和菓子好きさんには欠かせないアイテムです!


清水

京都の観光名所で欠かせない「清水寺バーション」です。

これは清水寺を知っている人ではないと一瞬何か分からないです(笑)

清水は紅葉がキレイですが、キャラごとに葉っぱの色が変わっているところが芸が細かい!

全部欲しくなってしまうマジックですね。。


嵐山

こちらも京都では欠かせない観光名所の嵐山。

とても有名な渡月橋や竹林のイラストがとても素敵です。

「ここ行った!」という方はとても記念になっていいと思いますよー。

人力車

東京だと浅草などでもよく見かけますが、人力車バーション。

たんじろうってどこか人力車のお兄さんっぽいからよく似合ってると思います。(笑)

人力車乗ったよって人はこれをゲットしてみてもいいかも?!

抹茶ソフト

スイーツ好きにはたまらない抹茶ソフト。

京都を散策していると、抹茶スイーツのお店がたくさんあってついつい食べたくなりますよね!

見た目もすごくかわいいのでこちらは女性におすすめのキーホルダーです🌸

金平糖

冒頭で紹介した金平糖バーション。

京都では金平糖がとても有名で可愛い入れ物に入ってお土産屋さんに並んでいることが多いです。

こちらは女子キャラのみ!可愛い雰囲気が好きな方はこれがいいかも!

しのぶが良い感じですね~!




・・・・・

 

京都バーションのキーホルダーはここまでですが、オマケでこんなのも見つけました!

 

鬼滅の刃ご当地キーホルダー「奈良」

 

京都のお隣だからか、何故か奈良バージョンも売られていたので一緒にご紹介!

奈良の名物、シカさんがとってもキュートですね。

京都と違って奈良バージョンは種類が少ないのですが、これはこれで可愛くておすすめ。

特にいのすけが鹿とマッチしてていい感じかと思いました…😏

 

観光地に行ったら鬼滅の刃キーホルダーをチェックしてみて!(おわりに)

京都限定鬼滅の刃キーホルダーはいかがでしたか?

和がテーマになっている鬼滅の刃なので、京都はイメージにぴったり!

本当にどれも素敵で目移りしてしまいました。

 

お手頃価格だし、実用的なのでコレクションしたりお土産でプレゼントしたりと、様々な用途で楽しめるでしょう。

京都だけではなく、観光名所に出向いたときは是非お土産ショップで鬼滅の刃のキーホルダーをチェックしてみてくださいね!

きっとお気に入りが見つかりますよ(∩´∀`)∩

 

 

 

うさちゃん
うさちゃん
最後まで読んでくれてありがとう! 当サイトでは
  • 可愛いぬいぐるみ情報
  • キャラクターグッズ
  • 最新映画グッズ
などを更新中!他の記事も是非読んでみよう!
⇒TOPページへもどる

コメント

タイトルとURLをコピーしました